実務者研修とは

Jitsumu-sha kenshū

介護福祉士国家試験受験に
必須の資格

2016年度の「介護福祉士国家試験」から受験資格として、実務経験3年以上に加え『実務者研修』の修了が必須となりました。

サービス提供責任者になれる

訪問介護事業所で配置が必須の「サービス提供責任者」は、介護職員初任者研修や旧ホームヘルパー2級の修了だけではなれません。実務者研修の修了か介護福祉士の資格が必要です。

無資格からでも受講可能

実務者研修は、無資格の方でも受講が可能です。介護福祉士を目指している方は、初任者研修の資格がなくても受講できるので、介護の資格のキャリアを最短でつむことができます。

土屋ケアカレッジの
介護福祉士実務者研修

Tsuchiya Care College

少人数制度で丁寧な指導
安心して授業に望めます

土屋ケアカレッジは、介護業界はもちろんの事、介護以外の様々な業界からも志のある方を介護業界にお招きし、安心して介護の仕事に従事していただけるように、全国で介護関連の研修をご提供しております。

土屋ケアカレッジを運営する㈱土屋は、「介護難民」の解決をビジョンの一つとし、支援の届いていない地域に重度訪問介護を届けるという考えから、日本全国に重度訪問介護の事業所を展開している会社です!土屋グループの連携により、介護に関わる方々を強力にバックアップします。

通常価格:有資格

無資格者

ホームヘルパー2級・
介護職員初任者研修

ヘルパー1級

看護師 / 准看護師

介護職員基礎研修

土屋ケアカレッジ

75,000(税込)

64,000
(税込)

55,000(税込)

60,000円(税込)

35,000(税込)

Aカレッジ

142,670円(税込)

109,670円
(税込)

84,700円(税込)

記載なし

40,700円(税込)

Bカレッジ

176,000円(税込)

110,000円 
(税込)

73,333円 (税込)

記載なし

57,627円(税込)

平均価格(シカトルHPより)

12~15万円(税別)

9~12万円
(税別)

4~6万円(税別)

記載なし

2~3万円(税別)

働く人の主体的な能力開発やキャリア形成を支援し、雇用の安定や再就職の促進を目的とした支援制度です。

給付金制度ご利用にあたっては、条件により内容が変動する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

自宅学習+通学講習で効率的に学べます


自宅学習では教材をもとに自宅で基礎知識を自分に合ったペースで無理なく学習し、登校時の決められたタイミングで課題を提出します。 通学講習では介護職員に必要な制度や知識をしっかり学びます。 通学時に行う実技講習では他の受講生と一緒にグループワークなどを行いながら現場での対応力を学びます。

通学学習

介護過程Ⅲの授業では、より専門的な介護知識や技術を、演習などを行いながら学んでいきます。様々な事例をもとに、根拠に基づいた実践的な介護技術を身につけます。

医療的ケアの授業では、看護師講師による「喀痰吸引」や「経管栄養」について学習します。基礎的な医行為の知識だけでなく、シミュレーターを使って行為の手順と根拠を学びながら技術を身につけます。
※保有資格により異なります。

学習方法科目 無資格初任者研修訪問介護員
研修 1級
訪問介護員
研修 2級
介護職員
基礎研修
WEB人間の尊厳と自立
WEB社会の理解Ⅰ
WEB社会の理解Ⅱ
WEB介護の基本Ⅰ
WEB介護の基本Ⅱ
WEBコミュニケーション技術
WEB生活支援技術Ⅰ
WEB生活支援技術Ⅱ
WEB介護過程Ⅰ
WEB介護過程Ⅱ
WEBこころとからだのしくみⅠ
WEBこころとからだのしくみⅡ
WEB発達と老化の理解Ⅰ
WEB発達と老化の理解Ⅱ
WEB認知症の理解Ⅰ
WEB認知症の理解Ⅱ
WEB障害の理解Ⅰ
WEB障害の理解Ⅱ
WEB医療的ケア
スクー
リング
介護過程Ⅲ
スクー
リング
医療的ケア
標準学習機関 6ヶ月2ヶ月1.5ヶ月2ヶ月1ヶ月

土屋ケアカレッジ【介護福祉士実務者研修】受講の流れ

土屋ケアカレッジの介護福祉士実務者研修の受講の流れは以下の3ステップになります。
ご不明な点は遠慮なくお問い合わせ下さい。

Step❶
教材到着

自宅に届いた教材を確認して学習計画を立てましょう。

Step❷
自宅学習+通学講習

自宅学習で実践的な知識を学び、通学学習で理解を深める。

Step❸
終了!

修了試験に合格した方には全国で通用する修了証明書が発行されます。
※修了証の発行時期は保有資格により異なります。

土屋ケアカレッジ
講師陣のご紹介

少人数制なので、経験豊富な講師陣が、おひとり、おひとりに丁寧に対応し授業を行っています。

医療的ケア

「喀痰吸引」と「経管栄養」の知識が身に付けられる

実務者研修のカリキュラムには、医療的ケアの基礎知識の授業が含まれています。
土屋の講師陣は経験が豊富で実践的な授業が得意です。そのため、より豊富な知識を学び取って頂く事が可能です。

※※実際に医療的ケア(喀痰吸引・経管栄養)を行うには、別途、喀痰吸引等の研修と実地研修の修了などが必要であり、実務者研修だけでは、実際の医療的ケアは行なえませんので、ご注意ください。

初任者研修と実務者研修をセットで受講されるとさらにお得に!

土屋ケアカレッジの公式LINEにお友達登録をしていただくと、介護福祉士国試試験対策の一問一答配信や、お役立ち情報などを受け取って頂けますが、LINEの中で発行しているオトクなクーポンもお受け取り頂けます。

受講者の声

土屋ケアカレッジでは、これまで沢山の受講者様の声を頂いております、一部ご紹介させていただきます。

よくあるご質問

介護経験がありませんが受講できますか?

もちろん介護経験がなく、無資格の方も受講可能ですが、無資格の方は資格取得に6ヵ月が必要です。早く資格を取得したい方や基礎的な介護技術が前提となっている実務者研修からでは不安という方には初任者研修とのセット講座もご準備しております。

詳しくは事務局にご相談ください。

介護福祉士の取得を目指しています。いつまでに申し込みすれば試験に間に合いますか

介護福祉士国家資格の受験条件は受講年度の3月末までに実務者研修の受講を修了していることです。受講期間については5ページの「保有資格別学習期間」をご参考ください。

※介護福祉士国家資格の受験申込に必要な場合は、修了見込み証も発行致します。

欠席した場合はどうなりますか?

お申し込みされたコースでの受講が原則となりますが、やむを得ず欠席される場合は、他のコースへ振替受講が可能です。

※振替先コースの空席状況や日程により、ご希望にそえない場合もございますのでご了承ください。

修了試験はありますか?

e-ラーニング内で行っていきます。5日目に実技試験を行います。

実務者研修の修了証はいつ発行されますか?

保有資格により修了証の発行時期が異なります。無資格で受講された方は受講開始から6ヵ月経過後に修了証の発行となります。免除資格をお持ちの方は5ページの「保有資格別学習期間」をご参考ください。

就業サポートはありますか?

ございます。弊社運営の介護事業への就業サポートを行っております。詳しくは運営事務局までお問い合せください。

電話でお問合わせ

050-3138-2024
営業時間 9:00~18:00(土日祝日を除く平日)

資料請求

「まずは資料を見てみたい!」
こちらからご請求ください