Tsuchiya Care College
講座ご案内
重度訪問介護従業者養成研修
統合課程

重度訪問介護に入るための資格と医療的ケア(喀痰吸引-第3号研修、経管栄養等)を行うための資格が合わさった資格研修です。
介護職員
初任者研修

初任者研修(旧:ホームヘルパー2級)は介護に携わるうえで必要な基礎を学ぶ入門資格です。その場の環境や対象者に合わせて臨機応変に対応できるような技術の習得を目指します。
介護福祉士
実務者研修

「介護福祉士国家資格」を取得するための受験資格。「介護の専門家」として新たな可能性を切り開くことができる資格です。


お知らせ
介護の知識シリーズ
《土屋ケアカレッジ Blog》
-
やっぱりこの仕事が好きなのかもしれない
【機械を相手にする仕事では決して得られない、人と人が接する事の感動】 初めまし… -
介護と私
【全く別の職種から介護職に転職したワケとは!?】 初めまして! 土屋ケアカレッ… -
介護福祉士実務者研修との出会い
【学び、そして新しい出会いから生まれる、支え合う人の力】 土屋ケアカレッジ北… -
介護を始めたきっかけ
【曽祖父が気づかせてくれた介護の知識を学ぶということ】 皆さんこんにちは! 土… -
私が介護を始めた理由
【少しのきっかけが介護と私を繋いでくれた】 皆様こんにちは! 土屋ケアカレッジ… -
介護職員になるための介護資格のあれこれ
【今日もお疲れさまです!土屋ケアカレッジ東北担当の白鳥です。】 土屋ケアカレッ…