各種講座案内
重度訪問介護従業者養成研修
統合課程

重度訪問介護に入るための資格と医療的ケア(喀痰吸引-第3号研修、経管栄養等)を行うための資格が合わさった資格研修です。
喀痰吸引等研修(特定の者対象)
第3号研修

「介護職員等の喀痰吸引等研修(特定の者対象)・第3号研修」はこの一定の研修の一つであり、
この資格を取ることによって介護職員が医療的ケアを必要とするクライアントに対してたんの吸引や経管栄養の行為を実施することができるようになります。
介護福祉士
実務者研修

「介護福祉士国家資格」を取得するための受験資格。「介護の専門家」として新たな可能性を切り開くことができる資格です。
医療的ケア(喀痰吸引等研修)教員講習会
1日で指導看護師になれる講習です。介護福祉士法の改正により、介護職員等による喀痰吸引・経管栄養が可能となりました。 その介護職員に医療的ケアを指導するのが指導看護師です。