【経験談】実務者研修の期間は?働きながらは大変?効率の良い受講方法とは

実務者研修は、介護業界で勤務する方であれば取得を目指したい資格の一つです。

実務者研修を取得していると専門的な知識をもってクライアントに接することができ、質の高い介護の提供につながります。

また要介護度の高いクライアントに対する事業所での勤務や、サービス提供責任者としての従事も可能な資格になりますので、責任のあるポジションへの挑戦や、資格手当や役職手当による給与UPという観点からも人気が高いです。

特に介護業界で唯一の国家資格である介護福祉士になるための試験を受験する際には、介護業界での勤務経験に加えて実務者研修の修了が必須条件となってきます。

今回は実際に土屋ケアカレッジで実務者研修を修了した先輩アテンダントからの経験談として「実務者研修の期間は?」「実務者研修は働きながらは大変?」といった疑問にお答えしていきます。

お得なキャンペーンのご紹介もありますので、ぜひ最後までご確認ください。

実務者研修の仕組み

介護福祉士実務者研修は、介護保険制度において2012年度まで運用されていた「ホームヘルパー1級(訪問介護員養成研修1級課程)」に該当する資格です。

ホームヘルパー1級に関しては訪問介護における知識のみを問う内容となっていましたが、介護サービスの拡充と多様化に伴って、訪問介護以外にも様々な介護サービスに対して包括的に学ぶことができる内容へと変更されています。

特に近年クライアントからの需要が高まりつつある喀痰吸引や経管栄養などの医療的ケアに関する基礎知識を学ぶことも可能です。

ただし実際に医療的ケアを行うためには、実務者研修修了後に喀痰吸引等研修を受講する必要があるのでご注意ください。

実務者研修の内容

実務者研修は、講義と実技講習から構成されています。

基本的な履修科目は初任者研修を修了していない場合、「人間と社会」領域が40時間・「介護」領域が190時間・「こころとからだのしくみ」領域が170時間・「医療的ケア」領域が50時間ということで、トータル450時間の学習が必要です。

ただし初任者研修の修了者は重複している講義の受講が必要ありませんので、トータル320時間の学習時間となっています。

土屋ケアカレッジでは講義部分に関してeラーニング制度を導入していますが、450時間ないしは320時間のうち、1週間~10日程度は実際に事業所に足を運んでいただき、課題を提出したり、実技演習を受けなくてはいけません。

特に今現在お仕事をされている方の場合は、スケジュール調整が必要になっていきますのでご注意ください。

【経験談①】異業種からの資格取得を実現!半年間の勉強で、介護業界の仲間入り

「派遣社員として販売職に従事していましたが、将来への不安から手に職をつけて転職したいと考えました。

今後も雇用が安定していそうというイメージから介護業界への転職を決意し、初任者研修や実務者研修は経験がなくとも資格を取得できると聞いたので、思い切って実務者研修にチャレンジしました。

eラーニングを活用して、仕事がある日は1時間~2時間程度、休日は4時間程度の自宅学習と、通勤中に土屋ケアカレッジのテキストを読む習慣を続けた結果、半年間で研修を修了することができました。

シフトの関係でどうしても指定された実技演習に参加できない日が1度だけあったのですが、快く別コースの日程に振替していただいたおかげで、問題なく資格が取得できました。

研修修了後は土屋グループの就業支援を利用して、介護業界への転職もスムーズに叶いました!」

初任者研修なしで、働きながら実務者研修を目指した方による経験談です。

毎日コツコツと学習を続けたことで、約半年での資格取得ができたということで、期間の参考になればと思います。

特に自宅学習でご利用いただくeラーニングシステムとテキストは、日本全国で実務者研修を提供している土屋ケアカレッジならではの分かりやすい内容となっています。受講者からもポイントを押さえた効率の良い学習ができると評判です。

働きながらでは大変な実技演習の日程調整も、土屋ケアカレッジであれば柔軟に対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

また、経験談のなかでもご紹介させていただいたように、土屋ケアカレッジでは講座を受講していただいた方の中から希望者に対しては株式会社土屋グループへの就職をご紹介しております。

実際に就職が決まった方には受講料の全額キャッシュバックも行っていますので、お得に一生涯使える資格をお探しの方は必見です。

【経験談②】初任者研修からのステップアップ。より質の高い介護を提供したい

「1年前に初任者研修を取得した後、毎日の介護業務に携わるなかで、もっとレベルの高い介護サービスを提供したいとの思いから、土屋ケアカレッジの門を叩きました。

申し込み時に担当の方から、初任者研修を修了している人の必要学習時間は320時間と伺ったので、1カ月80時間×4カ月での取得目標を立てました。

1週間の学習時間が20時間になるように学習を進めた結果、目標より少し早めの3カ月半で実務者研修を終えることができました。

働きながらは大変かと思っていましたが、介護現場ですぐに役に立つ知識を学ぶことができるので、楽しんで学習を続けることができました。」

初任者研修をすでにお持ちの方からの経験談です。

実務者研修では、初任者研修を修了している方であれば重複科目の履修は不要となりますのでより短期間での修了が可能になります。

初任者研修の知識をより発展させた内容を学ぶことができ、介護の現場ですぐに使える知識を得ることができる実務者研修は、アテンダントであれば思わずサクサクと勉強を進めたくなるほど興味深い内容となっています。

働きながらでも楽しんで学習を進めることができますので、どうぞご安心ください。

経験談を読んで自信がついたら!土屋ケアカレッジで実務者研修を始めよう

実際に土屋ケアカレッジで実務者研修に挑戦し、見事資格を取得することができた先輩アテンダントの経験談をご紹介いたしました。

土屋ケアカレッジでは、実務者研修を日本各地で実施しています。

少しでも介護業界への転職や、介護業界でのキャリア形成・ステップアップをお考えの方は、お気軽に土屋ケアカレッジまでご相談下さい。

大変お得なキャンペーンも実施中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!