【介護福祉士のキャリアと人生】介護福祉士求人事情を徹底解説!

介護職の中でも、国家資格ということで一目おかれる介護福祉士。

介護福祉士の国家試験に合格するということは、介護の知識や技術が国に認められたということですので、介護の現場で働く上で大きな自信になるはずです。

実際に介護福祉士の国家試験に合格すると、介護の現場で役に立つのはもちろんのこと、知識や経験を活かして1ステップ先の求人を探すことも可能になるとご存じでしょうか。

今回は介護福祉士の資格を取得すると広がる、求人の可能性について徹底解説していきます。

介護福祉士の資格を取得すべきか悩んでいる方や、介護福祉士に合格した後の働き方を模索している方は、どうぞ最後までチェックしてみてください。

介護福祉士は高度なスキルを有する証になる!

介護福祉士は「3年以上の実務経験」「介護福祉士養成施設の卒業」「福祉系高校の卒業」のいずれかの経験と、国家試験の合格をもって認定される国家資格です。

都道府県ごとの登録となる介護支援専門員と比べると、日本国内共通の資格となっていますので、転居をしても登録をやり直す必要がなく(ただし住居変更の届け出は必要)、どの地域の介護職求人にも応募できるという特徴があります。

免許制ではないので失効の恐れもなく、一度取得すると一生使える資格である点も、介護福祉士が求人に強いといわれる理由の一つです。

また介護福祉士は、高度な介護知識と介護技術を有している証になります。

介護福祉士に合格すると現場のリーダーや、介護職員への指導を任されることもあり、介護施設によっては資格手当や責任者手当が支給される場合があります。

よりよい条件の求人募集を行っている施設への転職も視野に入ってくることから、介護福祉士は求人に強い資格といえます。

介護福祉士と介護職員の違い

「介護福祉士」も「介護職員」も介護の仕事に従事する人という意味では同じです。両者の大きな違いは「介護福祉士」という資格を保有しているかどうかです。

介護福祉士は介護分野で唯一の国家資格であり、その資格を持っているのと持っていないのとでは待遇面などにおいて大きな違いが出てきます。

給与面に焦点を当ててみてみると、介護職全体の平均給与は315,850円ですが、介護福祉士資格保有者は329,250円、無資格者は275,920円となっています。

介護福祉士と無資格者の平均給与には月に5万円前後もの差があり、年間でみるとその差はさらに大きくなります。

また、教育担当やリーダー、マネジメント職へキャリアアップしていけば、役職手当も支給されてさらに年収アップが期待できるでしょう。

このように、介護福祉士の資格を保有することで、資格のない介護職員よりも仕事や転職の幅、キャリアアップや年収アップの幅が大きく広がることが分かります。

介護福祉士の資格を持ちながらも、今の職場でキャリアアップが望めない、昇給も望めない、資格の有無で待遇に差がない等の悩みがある場合、より良い待遇や職場環境を求めて転職するのもひとつの方法です。

転職を考えた場合、経験豊富で知識もある介護福祉士を求めている施設や事業所は数多くありますので、転職活動を有利に進められるでしょう。

介護福祉士の可能性は教育の現場でも

介護福祉士の資格を持っていると、直接の介護現場以外でも求人の可能性を広げていくことが可能です。

介護職に関わる教員や講師がその代表的な例といえるでしょう。

介護福祉士の求人「介護福祉士養成施設の教員」

介護福祉士を育てる学校である介護福祉士養成施設は、全国に480校以上存在しています。

介護福祉士養成施設の教員になる条件は、厚生労働省によって指定されています。その条件の中には、「介護福祉士の資格を取得した後に5年以上の実務経験を積むこと」というものがあります。

高齢化社会が進む日本においては介護職の需要が高まる一方ですので、介護福祉士養成施設も、さらに需要が高まることが予測されます。

直接現場から介護に貢献するわけではありませんが、将来の介護を担う若者を指導する教員は、介護の未来に貢献する仕事といえます。

介護福祉士の求人「福祉系高校の教員」

介護福祉士養成施設と同様に、介護福祉士を目指せる教育機関が、福祉系高校です。

介護福祉士の資格取得後、介護職員として5年以上の実務経験があれば「介護福祉基礎等の科目の教員」を志望することができます。

介護福祉士養成施設の教員と同様に、介護福祉士としての知識や現場での経験を活かして、後進を育成することができる仕事です。

介護福祉士の求人「各種研修の講師」

介護福祉士の資格を取得して、さらに実務経験を積むと、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修など、介護に関わる研修を行う講師の求人も視野に入ってきます。

介護に関わる研修の講師になるための要項はそれぞれの科目によって若干の違いがありますが、介護福祉士の資格を取得して5年以上の実務経験を積んでいると、複数の科目が指導できるようになります。

介護現場から少し離れた、新しい求人

「介護施設や介護の教育から、少し離れたところで介護福祉士の資格を活かした求人を探したい」という場合も、たくさんの選択肢があるのが国家資格である介護福祉士の魅力です。

例えば福祉用具専門相談員というお仕事は、クライアントの心身の状態に合わせて福祉用具をチョイスしたり、使用方法をアドバイスするお仕事です。

介護福祉士の資格があれば専用の講習を受講することなく、福祉用具専門相談員として勤務することができます。

直接的に介護福祉士の資格が必要なわけではありませんが、介護職に関する転職サイトでのキャリアアドバイザーや、介護関係のWebコンテンツや書籍などでライターとして活動するといった求人も、採用の可能性が高まります。

介護福祉士の資格は、求人に強い!

結婚や子育て、転居などライフスタイルが大きく変わることがあっても、日本全国で共通した国家資格である介護福祉士なら、求人を探しやすいという特性があります。

また介護福祉士として介護施設での勤務をする以外にも、資格をいかして様々な求人に手を上げることができるのが、介護福祉士の強みです。

土屋ケアカレッジでは、一生の財産である介護福祉士の資格取得を目指す方をサポートするための「介護福祉士国家試験講座」をご案内しています。

プロの視点で近年の介護福祉士国家試験を分析し、出題の傾向や効率のよい学習の進め方などのアドバイスを行っていますので、一発合格を目指す方にもおすすめです。

希望者は模擬試験を受けることも可能ですので、試験本番を想定して自分の実力や苦手科目の把握に役立てると良いでしょう。

さらに土屋ケアカレッジでは、各種講座を受講していただいた方に対して、株式会社土屋の求人をご紹介することも可能です。

株式会社土屋がご紹介する介護施設等の求人にご応募いただき、見事採用となった場合は、各種講座の受講料をキャッシュバックするキャンペーンも一部講座を対象に行っています。

介護福祉士資格にご興味がある方や、介護福祉士の求人情報をお探しの方は、どうぞお気軽に弊社までお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!