土屋ケアカレッジ岡山教室【公式】

土屋ケアカレッジ岡山教室|岡山市で介護資格を取得/実務者研修・医療的ケア研修

岡山市で介護資格を取得するなら「土屋ケアカレッジ岡山教室」

土屋ケアカレッジ岡山教室は、市内中心部からアクセスしやすい立地にあり、明るく落ち着いた雰囲気の中で、受講生一人ひとりの学びを丁寧にサポートしています。

少人数制で、経験豊富な講師陣が受講生との対話を重ねながら進める講義は、「楽しくてわかりやすい」と好評。

教室内は毎月季節の飾りや受講生の「好きな言葉(漫画バージョン)」が掲示され、学ぶ時間を少しでも前向きに、楽しく感じてもらえるよう工夫されています。

受講後には「介護の仕事が楽しくなった」「現場で役立った」との声も多く寄せられています。
これから介護を学ぶ方、資格を通じてスキルアップしたい方にぴったりの教室です。

開講講座

  • 介護福祉士 実務者研修
  • 医療的ケア(喀痰吸引等)研修(特定の者対象・第3号研修)
  • 重度訪問介護従業者養成研修(統合課程)

※日程は「日程表」またはお問合せにてご確認ください。

岡山教室

土屋ケアカレッジ
岡山教室

対応講座
 第3号研修 統合課程 実務者研修

〒700-0927
岡山県岡山市北区西古松1丁目18-8
050-3138-2024

喀痰吸引等研修(特定の者対象)・第3号研修

喀痰吸引等第3号研修 (特定の者対象)
講座価格
第3号研修のみ22,000円(税込・テキスト代込)
第3号研修
+実地研修
33,000円(税込・テキスト代込)

統合課程

重度訪問介護従業者養成研修『統合課程

実務者研修

介護福祉士実務者研修 受講料案内
所持資格資格取得応援価格
無資格75,000円(税込・テキスト代込)
ホームヘルパー2級(初任者研修) 64,000円(税込・テキスト代込)
看護師 / 准看護師60,000円(税込・テキスト代込)
ホームヘルパー1級55,000円(税込・テキスト代込)
介護職員基礎研修修了35,000円(税込・テキスト代込)

※日程は「日程表」またはお問合せにてご確認ください。

土屋ケアカレッジ岡山教室が選ばれる5つの理由

  • アクセス便利・通いやすい立地
    岡山市内からアクセスしやすく、駐車場も近くにあり通学がしやすい環境です。
  • 明るくアットホームな教室づくり
    毎月の装飾や受講生の「好きな言葉」掲示など、長時間の研修でも楽しく前向きに学べる空間づくりを行っています。
  • 経験豊富で人間味あふれる講師陣
    介護の楽しさ・やりがい・大切さを伝えながら、「自分の行っている介護が、自分がされたい介護」と考える心を育てます。
  • 初心者にも安心の少人数制
    少人数制のため、質問や相談がしやすく、一人ひとりに合わせたペースで学べます。
  • 一般教育訓練給付金制度に対応
    条件を満たす方は、受講料の一部が支給されます。手続きについてはスタッフが丁寧にサポートします。

よくある質問(FAQ)

Q1. 未経験・無資格でも受講できますか?
A. もちろんです。介護経験がない方でも基礎から丁寧に指導します。
初心者の方でも安心して学べるカリキュラムです。

Q2. 仕事と両立はできますか?
A. 岡山市内でアクセスも良く、通学しやすい環境です。
振替・補講制度(規定あり)により、シフト制の方も無理なく受講できます。

Q3. 講師の雰囲気は?
A. 優しく明るい講師が多く、受講生一人ひとりを大切に指導しています。
講義では受講生との対話を重視し、「楽しく学べる」と好評です。

Q4. 教室の雰囲気はどんな感じですか?
A. 明るくアットホームな雰囲気で、季節ごとの装飾や掲示で気持ちが和らぐ環境です。
長時間の研修も楽しく前向きに過ごせるよう工夫されています。

Q5. 一般教育訓練給付金は利用できますか?
A. 対象講座であれば利用可能です。申請の流れや条件などはお気軽にお問合せください。

※日程は「日程表」またはお問合せにてご確認ください。

担当講師からのご挨拶

香山さん

***受講生のみなさんへ***
介護のライセンス取得をバックアップいたします❤


石原さん

***受講生のみなさんへ***
自分自身、介護業界7年目で「生涯この仕事をしよう」と思ったので、皆さん急がず慌てずです^^

「毎日同じメンバー・同じご利用者でも、毎日が違う1日になる。こんな楽しい職場はない。身体的にも精神的にも辛いことが90%あっても、ご利用者の笑顔が見れるとその日は100%「嬉しい1日になる」不思議な仕事」と後輩を指導していた子がいました。

人として一番普通で大切で、当たり前過ぎて。日頃は考えたこともない「日常生活を支援する」なんて仕事。

「人の特別」を与える仕事が多い中、当たり前すぎる日常生活を考えて、陰ながら支える仕事なんて、他にあるでしょうか?
私は無資格未経験で働き始めて、はやくも30年近くになりました。

今では心から大きな声で「介護の仕事が大好きです」と言うことが出来ます。

「ありがとう」と言われることがやりがいだと感じている人も多いかと思いますが、自分たちの行動や配慮で、さも自分で日常生活を生きているように感じていただく「ありがとうを言われない。

支援されている事に気づかせない」介助が出来たら素敵だと思いませんか。

また「長生きしすぎた」「どうして自分がこんな目に・・」と言われる方が多い中、「歳を取った今だから、こんな事が出来るようになった」「こんな状態になったから、あなたに出逢えた」「歳を取ることも悪くないね」という言葉を引き出すことが出来る介護職員になることが出来て、それを後輩達に伝えることが出来れば、自分自身の未来は必ず幸せになると思っています。

「自分の行っている介護が、自分がされる介護」
ご利用者の人生のわき役に徹して、ご利用者に人生の主人公をやり切っていただけると、自分が主人公の人生は、とても幸せなものになるでしょう。

関わった人の数だけ、人生を背負い。人も自分も幸せになれる仕事です。

胸を張って「介護職です」と言っていただけよう、受講生の皆様の幸せを想いながら、研修を作っています!!


堀講師(岡山教室 医療的ケア講師)

***受講生へのメッセージ***
人と関わることが好きで、人を育てることに喜びを感じています。

根拠に基づいた指導を一人ひとりに気を配りながら丁寧に教えるよう心がけていますので、皆様と共に学び続けていきたいと思っています。


T.K講師

***受講生のみなさんへ***
「皆さんのこれからに役にたつ授業にしたいです」


呉講師(岡山教室 介護講師)

***受講生のみなさんへ***
介護現場での経験を通し、学んで感じた事=法律と制度の下で、利用者の命と人生、
日々の生活を守る介護の大切さ、大変さ、そして楽しさを伝える中で、私自身も日々学び楽しく登壇しています♪。

土屋ケアカレッジ岡山教室では、受講料の安さだけでなく、学びの質と温かいサポートにこだわっています。

経験豊富な講師陣が、介護職員としての技術だけでなく「人に寄り添う心」も育てることを大切にしています。

少人数制の強みを活かし、一人ひとりに寄り添った丁寧な指導で“わかる・できる”までサポート。

受講生同士のつながりや笑顔があふれる教室で、介護の魅力とやりがいを実感してください。

これをきっかけに介護業界に興味を持ってくださり、介護の未来がさらに明るく広がっていきますように♬

土屋ケアカレッジ岡山教室でお待ちしています。

※日程は「日程表」またはお問合せにてご確認ください。