介護職員の資格のひとつである初任者研修。
取得するとスキルアップやキャリアアップに繋がるため、取得したいと考えます。
しかし、受講したいと考えている方の中には「働きながらとれるの?」「平日は仕事があるから土日だけでとりたいけどできる?」と疑問を抱くこともあるでしょう。
今回は「介護職員初任者研修は働きながら土日で取得できるのか」を中心に「方法と期間、メリット」についても紹介します。
介護職員初任者研修は働きながら土日だけで取得できる?
介護職員初任者研修は、働きながらでも土日だけで取得できます。
なぜかというと、働きながら研修を受講されている方が多くおり、スクール側は働きながらでも受講できるようなスケジュールを組んでいるからです。
しかし、スクールによっては、土日に初任者研修を行っていない場合もあります。
※スクールのホームページにて、土日に研修が行われているか必ず確認しましょう。
介護職員初任者研修を働きながら土日だけで取得する方法
介護職員初任者研修を働きながら土日だけで取得する方法を紹介します。
研修の受講は、専門のスクールにて受講が必要です。
スクールではすべてのカリキュラムを通学で受講する方法と、通信+通学で受講する方法の2つがあります。
働きながら資格を取得する方には、通信+通学の受講がおすすめです。なぜかというと、通信の受講は仕事が休みの日や仕事終わりに短時間だけといった、自分の都合に合わせた受講が可能だからです。
通学の最終日に修了試験があり、試験に合格すると初任者研修の資格が取得できます。
なお、初任者研修はスクールへの通学が必須であり、通信だけでは取得できません。
介護職員初任者研修を土日だけで取得できる期間
介護職員初任者研修を土日だけで取得できる期間の目安は、土日週2日コースは約2ヶ月、土日週1日コースは約3ヶ月です。
スクールによって「土日週2日コース」「土曜のみ週1日コース」「日曜のみ週1日コース」があります。
土日週2日コースは週1日コースよりも早いスピードで資格の取得が可能です。
初任者研修は130時間のカリキュラムが定められており、通信による学習時間は約40時間までと決まっています。
残りの約90時間は通学が必要です。
通学する日程はスクールで設定されており、学習開始日から約13~15日(土日)通学します。
1日に学習する時間は約8〜9時間です。
通学する場所が家から通うことができる距離であるかの確認は必須です。
スクールのホームページにて、通学コースの種類とスケジュール、開催場所が記載されているため確認しましょう。
なお、初任者研修は定員が決まっており、先着順となります。
通うことができる日程が見つかったら早めに申し込みましょう。
また、初任者研修の最短コースは約1ヶ月で取得可能ですが、平日の通学も含めた期間です。
働きながら最短コースでの資格取得は現実的ではありません。
介護職員初任者研修を働きながら土日で取得するメリット
ここまで読んでいただき「働きながらでも土日に資格取得できそう」と思いながらも「まだ自信がない」という方もいるでしょう。
働きながら土日で研修を受けるメリットを読んでいただければ、自信がつくかと思います。
介護職員初任者研修を働きながら土日で受けるメリットを紹介します。
- 仕事や家庭の都合に合わせて受講できる
- 通信講座を受けることで無理なくできる
- 収入が下がらず資格取得できる
メリット3つを順に紹介します。
1.仕事や家庭の都合に合わせて受講できる
平日は仕事がありますが、土日であれば仕事が休みであることが多いため受講しやすいです。
また、土日は平日よりも家族の都合がつきやすいメリットがあります。
平日の仕事や家族の都合と研修受講日が重なっていると、仕事のシフトを配慮してもらったり、家族のスケジュールを考え直したりと気苦労が絶えません。
仕事や家庭の都合に合わせやすい土日受講であれば、平日受講よりも受けやすいです。
2.通信講座を受けることで無理なくできる
130時間すべて通学となると大変ですが、そのうち約40時間は通信講座で学ぶことができるので、無理なく受講できます。
通信講座の合間に家事や休息を取り入れることも可能です。
土日どちらかの通学コースに通われる場合、通学しない土日に通信講座を受講することができます。
土日の通学コースに通われる場合、通信講座を受講する時間は土日だけでなく、平日も確保できるとよいでしょう。
3.収入が下がらず資格取得できる
平日に働きながら受講ができるので、収入が下がるようなことなく資格取得が可能です。
会社によって平日に資格取得する際の手続き方法は異なり、休暇扱いになると収入が下がることがあります。
また、パートの方の場合は給料が発生しないことがあります。
収入が下がると生活に影響を及ぼす恐れがあるため、収入を下げず資格を取得したいです。
介護職員初任者研修を働きながら土日で取得する注意点
初任者研修を申し込む前に、知っておきたい注意点を紹介します。
研修を受けている方の中には「通信講座の時間の確保が大変」という声があります。
通信講座は自分のペースで勉強できるメリットがある反面、学ぶ時間を自分で確保しなければなりません。
申し込み後から学習時間に悩まないように「40時間の通信講座をいつ学ぶのか」申し込む前にスケジュールを立てておくと良いでしょう。
予定が立て続けにある週は、学習時間の確保が困難であることが予想されます。
自分の予定とスクールの開催日程を参照し、学習ができる期間に開催していないか確認しましょう。
介護職員初任者研修でよくある質問
介護職員初任者研修についてよくある質問をまとめました。
Q. 介護職員初任者研修はどのような資格ですか?
A.介護の基礎知識・スキルが学べる資格です。介護職員の入門的な資格ともいわれています。
以前はホームヘルパー2級といわれており、2013年の4月から「介護職員初任者研修」へ名称と内容が変更されました。
Q.学歴や介護の経験、資格などの要件はありますか?
A.学歴、職歴、資格の有無問わず誰でも受講可能です。
介護経験がなく介護職に就きたいと検討しているのであれば、初任者研修の受講をおすすめします。
Q.修了試験に不合格となった場合はどうなりますか?
A.再試験があるので安心してください。
修了試験は知識確認のための試験です。間違えた問題を解き直し、知識を深めましょう。
介護職員初任者研修は働きながらでも土日で取得できる
今回は「介護職員初任者研修は働きながら土日で取得できるのか」を紹介しました。
介護職員初任者研修は働きながら土日で取得可能です。資格取得のスクールは土日開催しており、働きながら受講されている方が多くいます。
資格取得にかかる期間はコースによって異なりますが、おおよそ2〜3ヶ月です。
コースや開催日程はスクールのホームページで確認しましょう。
そして、申し込む前に自身のスケジュールを確認し、通学の日程だけでなく通信講座の時間も確保できるか検討することが必要です。
余裕を持ったスケジューリングをすることで、集中して学ぶ環境ができるため、知識やスキルが身につきやすいでしょう。
介護の基本から応用、そして医療的ケアの基本も修得したい!という人にオススメなのが、『初任者研修+実務者研修』セット割。
こちらは最短4ヶ月で初任者研修と実務者研修を取得することが可能です!