初任者研修は最短どれくらいかかるの?知っておきたい通信での学び方についても解説!

介護初任者研修は介護職の基礎的な知識や技術を身につけるための資格です。

研修を受講するための受講資格は必要ないので、初めて介護職で働く方にとって初任者研修は挑戦しやすい資格といえます。

現在すでに介護職として働いている方や、今から介護職に就きたいと思っている方にとって、介護初任者研修は取得するまでにどのくらいの期間が必要なのか気になる部分でしょう。

今回は、介護初任者研修は取得までにどの程度の期間がかかるか、また通信での学び方やスケジュールについても解説します。

初任者研修の資格取得までに必要な受講時間は合計130時間

介護初任者研修の資格取得までに必要な受講期間は、合計130時間と定められています。

実技を学ぶ時間が89.5時間、座学で学ぶ時間が最大40.5時間で構成されているので、「通信+通学」が基本的な形式です。

座学を通信講座で学び、通学で実技を学んでいくので、受講している講座の通学日程によって資格取得までの期間が異なります。

初任者研修は最短で取得までにどのくらいかかるの?

ここでは、介護初任者研修の受講期間について解説します。

介護職初任者研修は講座を開設しているスクールに申し込み、コースを受講する必要があります。

コースの内容は講座を開設しているスクールによって異なりますが、大きく2種類に分かれます。

例えば、土屋ケアカレッジでは下記の2種類のコースが準備されています。

  • 最短1ヵ月の短期コース
  • 働きながら学ぶ通常コース

それぞれのコースについて解説していきます。

最短1ヵ月で取得可能!

短期コースでは、最短1ヵ月で介護初任者研修の資格取得が可能です。

この場合は、講座が開講されている期間は週に2回スクールに通う必要があります。

週2日の通学以外は、自宅で通信講座を進める必要があるので、短期コースは集中して学ぶ期間が作れる方向けのコースです。

退職後で時間がある方や、平日の昼間に時間が作れる方は、最短1ヵ月で資格を取得し働き始められるので、早く資格を取りたい方は最短1ヵ月コースがおすすめです。

働きながらだと3~4ヵ月で取得できる

通常コースでは、3~4ヵ月の受講期間で資格取得が可能です。

このコースの場合、週に1度、毎週決まった曜日にスクールに通う必要があります。

平日働きながら、仕事がお休みの日にスクールの通学日程に合わせて通学する方法です。

コースの申し込みには全日程が出席可能かを確認しておく必要があるので、職場に資格取得のためにスクールに通うことを伝えておきましょう。

しかし、働いている方にとっては、固定で休む日を決めるのは不安に感じるかもしれません。

土屋ケアカレッジでは、やむを得ず欠席する場合には他コースでの振替受講が可能です。働きながらでも学べる環境が整っているので、資格取得を考えている方はこのコースに挑戦してみましょう。

初任者研修のカリキュラム

受講期間がわかったところで、ここでは初任者研修のカリキュラムについて解説します。

初任者研修の研修時間は合計130時間で、実技を学ぶ時間が89.5時間、座学で学ぶ時間が最大40.5時間で構成されています。

学ぶ内容については以下の通りです。

科目時間
1.職務の理解 6時間
2.介護における尊厳の保持・自立支援9時間
3.介護の基本6時間
4.介護・福祉サービスの理解と医療との連携9時間
5.介護におけるコミュニケーション技術6時間
6.老化の理解6時間
7.認知症の理解6時間
8.障害の理解3時間
9.こころとからだのしくみと生活支援技術75時間
10.振り返り4時間
合 計130時間
参考)厚生労働省 介護員養成研修の取扱細則について

このカリキュラムを修了後には、筆記試験による修了試験(1時間程度)の実施が義務付けられています。

修了試験は真面目に取り組んでいれば、難易度が高い試験ではありません。今まで学んだ科目から、学んだ内容を振り返る目的で実施されます。

難易度が高い試験ではないと聞いていても「落ちてしまったら、どうしよう」と不安に感じている方もいるでしょう。

万が一、合格点が取れなくても、再試験を実施してくれるスクールがほとんどなので、あまり心配する必要はありません。

スクールも修了試験の勉強をサポートしてくれるので、安心してください。

修了試験合格後には、全国で通用する修了証明書が発行されます。転職や就職のための資格保有の証明となるので、大切に保管しておきましょう。

初任者研修の受講にかかる費用

受講にかかる費用はスクールによって異なりますが、5万円~8万円台が一般的です。

土屋ケアカレッジの通常の受講料はテキスト代込みで85,000円ですが、期間限定で資格取得キャンペーンを実施しており、キャンペーン適応になった場合は39,500円で受講できます。

経験豊富な講師が少人数制で丁寧に指導にあたりますので、わからないところもしっかり解消できるでしょう。

初任者研修のスクール選びのポイント

初任者研修は多くのスクールで開講されているので、スクール選びに悩んでしまうことも多いでしょう。

ここでは、スクール選びのポイントについて解説していきます。

まずは、資格取得までのサポートが整っているかをチェックしておきましょう。

各スクールにはそれぞれ特徴がありますが、少人数制できめ細かいサポートが受けられるところがおすすめです。

なぜなら、資格取得には修了試験に合格する必要があるからです。

修了試験は厚生労働省の指針にそって各スクールで作成されており、試験内容は学んだ内容の各10科目から出題されるので、幅広い範囲を理解している必要があります。

試験前に慌てて勉強するのでは間に合わない可能性もあるので、通学時に科目のポイントを一つずつ理解しておく必要があります。

少人数制であれば、気になる部分も講師に聞きやすいため、各科目の重要なポイントをより深く理解できるでしょう。

試験内容は各スクールによって大きな違いはありませんが、サポート体制の違いによって、科目の理解度に差が出てくるでしょう。

どのようなサポート体制があるのか確認しておくと安心です。

土屋ケアカレッジでは、資格取得までだけでなく就職案内のサポートも行っています。

就職時には不安や心配を感じることが多いので、資格取得後のサポート体制が充実しているスクールを選ぶことも大切なポイントです。

初任者研修は最短1ヵ月で取得できる

初任者研修は、最短コースでは1ヵ月の受講期間で取得できます。

通常コースでも3~4ヵ月で取得できるので、仕事を続けながら資格取得を目指したい方も挑戦できます。

土屋ケアカレッジでは、やむを得ず欠席した場合でも他コースで振替が取れるので、無理のないペースでしっかり学べるでしょう。

修了試験合格のためには、少人数制できめ細かいサポートが受けられるスクール選びが大切です。

土屋ケアカレッジでは、講座のカリキュラムや受講日程、お得なキャンペーンが掲載されている資料が準備されているので、まずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか。

お得なキャンペーンも実施中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!